セイコー クラウン SONY Cal.560 企業物 19石 手巻き
セイコーの「クラウン」の「SONY」贈呈用か販促用景品として作ったと思われるモデルです。
「クラウン」は、日本時計史の中で重要な位置を占め“驚異の時計”と世界を驚かせた
「セイコーマーベル」の機械が基礎となり、1959年に諏訪精工舎で製造開始されました。
当時、セイコーの時計が世界水準に達したと認められ、国産時計の歴史を塗り替えたといえるモデルです。
後のグランドセイコーのベースとなりました。
往年の時計師に大変人気のある機種で国家検定試験にも使用されたりと、名声は止むことを知りません。
こちらは中でも珍しいSONYのロゴが入ったクラウンです。
搭載キャリバーは、Cal.560です。
ケースは20ミクロンのEGP(金メッキ)、SSのスナップバックです。
ノンデイト仕様でシンプルながらにアンティークの味わいをも感じさせてくれる逸品です。
上質な雰囲気を漂わせており、無駄のないスッキリとした飽きのこないデザインの時計です
企業物のコレクターの方におススメです。
★操作方法
右サイドにあるのがリューズです。
そのままのポジションで手巻きができます。
手巻き時計ですので毎日リューズでゼンマイを巻き上げてご使用ください。
巻き 止り以上に強く巻き上げるとゼンマイが切れることもありますので、
できるだけ ゆっくり優しく巻き上げてください。
リューズは右回し(時計回り)に指先の腹 で前方に押し出すようにして巻き上げます。
リューズを引いて回すと針が動いて時刻調整が出来ます。
ハック(秒針停止)機能はありません。
▶︎国産時計辞典に戻る
アンティークショップ相場:50,000円前後。
セイコーの「クラウン」の「SONY」贈呈用か販促用景品として作ったと思われるモデルです。
「クラウン」は、日本時計史の中で重要な位置を占め“驚異の時計”と世界を驚かせた
「セイコーマーベル」の機械が基礎となり、1959年に諏訪精工舎で製造開始されました。
当時、セイコーの時計が世界水準に達したと認められ、国産時計の歴史を塗り替えたといえるモデルです。
後のグランドセイコーのベースとなりました。
往年の時計師に大変人気のある機種で国家検定試験にも使用されたりと、名声は止むことを知りません。
こちらは中でも珍しいSONYのロゴが入ったクラウンです。
搭載キャリバーは、Cal.560です。
ケースは20ミクロンのEGP(金メッキ)、SSのスナップバックです。
ノンデイト仕様でシンプルながらにアンティークの味わいをも感じさせてくれる逸品です。
上質な雰囲気を漂わせており、無駄のないスッキリとした飽きのこないデザインの時計です
企業物のコレクターの方におススメです。
★操作方法
右サイドにあるのがリューズです。
そのままのポジションで手巻きができます。
手巻き時計ですので毎日リューズでゼンマイを巻き上げてご使用ください。
巻き 止り以上に強く巻き上げるとゼンマイが切れることもありますので、
できるだけ ゆっくり優しく巻き上げてください。
リューズは右回し(時計回り)に指先の腹 で前方に押し出すようにして巻き上げます。
リューズを引いて回すと針が動いて時刻調整が出来ます。
ハック(秒針停止)機能はありません。
▶︎国産時計辞典に戻る
アンティークショップ相場:50,000円前後。