昭和の国産アンティーク時計専門店・昭和ラウンジ

セイコー 6139-6002 1つ目クロノグラフ ペプシベゼル イエローダイヤル オートマチック 61SEIKO PEPSIBEZEL [SL-0213]

セイコー 6139-6002 1つ目クロノグラフ ペプシベゼル イエローダイヤル オートマチック 61SEIKO PEPSIBEZEL [SL-0213]

販売価格: 120,000円(税込)

おかげ様で売り切れました

商品詳細

セイコーから1970年代頃に発売された1つ目クロノグラフです。1970年代はセイコー社がクオーツを開発し世界を驚愕させた時代でもありますが、クオーツとともに次世代へ向けて機械式時計の拡充を図るために海外向けに作られたモデルが多数存在します。こちらはそんな海外輸出向けに作られたクロノグラフの1つです。諏訪精工舎製の国産時計初の自動巻きクロノグラフのキャリバー6139を搭載しており6時位置のみに配された30分積算計にちなんで「1つ目クロノグラフ」や「シングルクロノ」の愛称で親しまれています。ブルーとレッドの組み合わせのベゼル(ペプシベゼル)と、イエローのダイヤルに赤いクロノ針のオシャレなモデルです。スポーツウオッチにカテゴライズされますが、カジュアルなスタイルにも合わせやすいお洒落な時計なのでデザインウォッチとしてなど幅広いシーンでご使用いただけます。

※お支払いは銀行振込又は代金引換のみの取り扱いとさせていただきます。
ご了承お願いいたします。

↓↓↓↓動画でもご覧いただけます↓↓↓↓

商品仕様

製造年代 昭和50年代頃・1975年2月頃(裏蓋のシリアルより推測)
ムーブメント 自動巻き 6139-6002
この商品について 文字盤には赤色のクロノ針がアクセントとなっており、タキメーター搭載でカッコいい仕上がりとなっています。3時位置には横並びになったデイデイト、クロノグラフと多機能が搭載されており、リューズを押し込んでデイトと曜日をクイックチェンジできるので日常使用にもオススメです。当時人気を博したスタイリッシュな国産のアンティーククロノです。 2020年10月に時計店でオーバーホール済みです。 【ダイヤル(文字盤)】…イエローダイヤル。 【ケース】…SSケース。 【裏蓋】…スクリューバック。 「STAINLESS STEEL 6139-6002 WATERPROOF」の刻印があります。 【風防】…ガラス。 【ブレス】…SEIKOの刻印があるブレス。(駒数4+6)です。
コンディション 【ダイヤル】…ルーペレベルの微細なシミとコキズがあります。特に目に付く大きなダメージはありません。夜光は生きてます。 【ケース・裏蓋】…ケースはスレ、コキズが認められます。大きく致命的なダメージはありません。裏蓋の刻印は鮮明です。 【風防】…特に大きなキズやスクラッチはありません。装着しての日常視認は保たれています。 【ブレス】…ブレスはバックル部分にSEIKOの刻印が確認できます。スレとコキズがあります。18cm前後まで対応します。余りコマが2コマ付属します。
付属品 付属品は余りコマが2コマです。
日差・サイズ 日差は24時間の実測で60秒以内に収まっております。(実装時は多少の姿勢差は あるかと思います)。ラグ幅は19mm。ケース径は約41mm(リューズ含まず)、縦(ラグからラグまで)約43mm、厚さ約13mm(風防含む)です。
操作方法 右サイドにあるのがリューズです。リューズは手巻き機構は付いていません。自動巻きの時計ですが針が止まっている場合などは時計本体を掌中で軽く振り、ゼンマイを巻き上げて針が動いていることを確認してご使用ください。リューズを押し込むとデイトがチェンジします。さらに押し込むと曜日がチェンジします。そのままのポジションでインナーベゼルが回転します。引いて回すと針が動いて時刻調整ができます。黄色い針はクロノ針です。永久秒針はありません。クロノの動作、秒針の帰零は問題ありません。右上のプッシャーがスタート・ストップ、右下がリセットです。※この時計に限らずクロノの機構は大変弱いです。故障の原因になりますのでスタート・ストップ・リセットを絶対に不必要に頻繁に連続して動かさないでください。通常はリセット状態にしておいてください。
ブランドについて 1881年、服部時計店として創業されてから130年以上もの歴史を刻み続ける日本が世界に誇る時計ブランド、SEIKO(セイコー)。創業者である服部金太郎の「常に時代の一歩先を行く」という理念のもと、数多くの革新的な製品を生み出してきました。1960年から70年代には日本の高度経済成長ととも名を広め日本を代表する時計メーカーとなりました。そんな時代に作られたセイコーの時計は今なお多くの人に愛され続け、国産アンティーク時計の中でも人気を博しています。

他の写真